チヌ(クロダイ)には、シルバー(綺麗)とグレー(黒)の2パターンの色がある事で有名な魚。

水槽で飼育しているチヌの写真ですが、こんなに色合いが違います。

魚には濃淡、分かれるものがありますが、クロダイがその代表。

一般的に黒は水質が汚れているところに生息し、きれいな銀色は潮通しがいい場所や沖磯に多いと言われています。

黒鯛に限っては40㎝後半になるとほぼ黒澄み(これを汚いと表現するかどうか、見解が分かれますが)、迫力が増してきます。

田辺天神崎で釣れるものは、ほとんど綺麗な色をしたものばかり。

匂いもあまりありません。

生息している水質とエサで、魚は体色と匂いが大きく左右されるようです。

グレ(メジナ)のように濃色は居着き(地物)、淡色は外から入って来たもの、という魚(説)も。

   

 

タイトルとURLをコピーしました