料理屋さんで食べて美味しかったイサキの塩ユッケ。
自宅でも作ってみることにしました。
船からの完全フカセでよく釣れているので、食材はすぐに手に入ります。
冬のイサギは美味しいですよね。
3枚におろします。
皮を引いた方は、普通の刺身。
皮つきの方は、炙って塩ユッケにしていきます。
見るからに脂がのっています。
刺身はシンプルに美味しいです。
水温の低い時期の魚は、身がしっかりしていて美味ですね。
皮付きの方は炙っていきます。
やや薄く切って、ごま油と塩、少し醤油をかけます。
ゴマを追加で掛けてみましたが、こちらの方が味に奥行きが出来て味わい深かったですね。
風味は味付けで足せるので、出来るだけ新鮮な身の活かった魚の方が、食感良く美味しかったかもしれません。