水温が上がってくると釣れ始めるマルソウダ。
朝早い時間で、陸にエサとなる小魚が近づいているとソウダガツオも寄っています。
狙うのは表層~中層付近。 底にはいません。
それゆえ、レンジキープのしやすいジグがいいですね。
おススメはジャックアイ豆巻き巻き。
巻いたときにブレードがあることで抵抗が生まれ、沈みにくいように設計されています。
5gはアジングロッドでもちょい投げできるサイズ。
10gならエギングロッドで遠投も可能です。
表層を狙って引きたい場合は、竿を立てて巻き巻き。
中層狙いなら投げて5秒ほど待ってから、竿先を下げてゆっくりと巻き巻き。
小さい魚ではありますが、引きは強烈です。
群れに当たると数釣りも行けるので、ぜひチャレンジしてください!