磯の王者 石鯛(イシダイ)を食す! 刺身:炙り:塩焼き:ソテーなど、多数の料理を試してみました!

イシダイの状態

イシダイ料理 刺身:炙り:塩焼き:ソテー

3月上旬の低水温時(15.4度)に、フカセ釣りで釣れた45㎝の個体。

イシダイ料理 刺身:炙り:塩焼き:ソテー イシダイ料理 刺身:炙り:塩焼き:ソテー

脂が乗っており、1年の中でも一番おいしい時期だろう。

イシダイとしては最上級の品質です。

刺身:炙り

締めてから3日経過の物です。

刺身は、皮を引いた平造りと、炙りの2種類作ってみます。

皮なしの平造りは、変な臭いもいなく美味でした。

特徴がない味なので、やや物足りない印象もありました。

エンガワの炙り

皮目とエンガワの脂が前面に出ており、非常に美味。

しつこくなく、スッキリしているのもいいですね。

塩焼き

イシダイ料理 刺身:炙り:塩焼き:ソテー

刺身でも書きましたが、変な臭いがないスッキリした魚です。

塩焼きにすると、風味の無さが出てしまいます。

脂はあるのに、物足りない味わいですね。

 

イシガキダイのクッサイ塩焼きの方が、個人的には好きです。

ソテー

イシダイ料理 刺身:炙り:塩焼き:ソテー

切り身に小麦粉と塩コショウをまぶして、バターでソテーにします。

こうすると、風味のなさがカバーされます。

皮目の脂がすごいので、しっかり焼くとパリパリになります。

 

これは絶品でした。

 

肝刺し

新鮮な状態で頂いたので、肝を綺麗に取り出して食べてみます。

しっかりと洗って、付着した血などは除去しましょう!

石鯛 肝 刺身

塩・醤油・ごま油をかけます。

食感はシャリっとしています。

スッキリとした味わいですが、後から脂っぽさが出てきて非常に美味。

 

鳥刺しなどが好きな方はハマると思います。

 

 

 

クセのない白身と言えばそれまでですが、すべてにおいて風味不足な印象を受けました。

「釣るのは石鯛、食べるのは石垣鯛」と、底物釣り師が声を揃えるのも理解できる回でした。

タイトルとURLをコピーしました