カマスにもいくつかの種類があり、食用としてはアカカマス(田辺市周辺で釣れる)が
最も高価で刺身でも食べれるほど美味。
串本周辺で釣れるヤマトカマスは別名ミズカマスともよばれる程水分が多く水っぽいのが特徴。
ヤマトカマスは第一背びれと腹びれが同じ位置になります。映像はアカカマス。
第一背びれよりも腹びれが前にあれば、
アカカマスかタイワンカマス
アカカマスは褐色の線が1本
タイワンカマスは線が2本
これでだいたいのカマスの見分けがつきます。
アカカマスは10月から釣れ始め
ヤマトカマスやタイワンカマスは夏から釣れ始めます。
釣り方は、シンプルなキビナゴをエサにしたウキ釣り
カマスサビキを使った遠投釣り
ワームやジグを使ったルアー釣りなど。