今シーズン初フカセ釣行~⤴️✨
10月中旬頃です!
場所は⤴️⤴️見老津の『ムカデ🐛』
餌を撒くと、そんなにエサ取りはキツくない!
仕掛けはいつもの5/Bからスタート🎶
棚は2.5ヒロ、道糸ハリス共に1.5号 針は6号
仕掛けを投げ入れ、撒き餌さを被せるとー、、いきなりひったくっていくアタリ💥‼️
よー引く💦
犯人はーー
どーーん‼️
このサイズの入れ食い!
仕掛け入れるタイミングずらしても、ポイント変えてもイズスミパラダイス😆💦
久しぶりのフカセなので、途中で腕がつってしまう状況😵ええ筋トレ💪です❤️
ここでブレイクターーイム❤️
お母ちゃんのお弁当❤️めっちゃウマウマ🎵
腹ごしらえ後、ポイントを移動🚶
。。。なんじゃこりゃーヽ(♯`Д´)ノ
尾長湧いとるやないかーい!!
いいサイズの尾長が乱舞してます‼️しかもいい動き!絶対食ってくるやろ!!と仕掛け投入❤️
ウキ、、、シュンッ!!!
竿、、、ギューーー~んーー!!
糸、、、キーーーーン!!!
逃がさんぞーーー(ノ`△´)ノ!!!!
。。。ん?!😨
君やないねんっ!!(`Д´)ノ
尾長より先に、こいつが食って来ます。。。
こうなりゃ、イズスミをやりきったろやないかーい!!と、わざとイズスミ釣りやすいよーに仕掛け投入!
ウキ、、、シュンッ!!!
竿、、、ぎゅいーーーーん!
フワッ。。。
┌(`Д´)ノ)゚∀゚)なんでやねん!!笑
しかも口太‼️
その後もなんやかんやと釣れてー⤴️
ヤイトも釣れて、今シーズン初フカセ釣行は無事に終わりましたとさっ!
次回!!
巨体冷蔵庫⛄11月は忙しい🚶💦短時間釣行‼️
です!
では!!お楽しみにぃー🎶