12月6日 前日に続き黒田渡船さんで田辺沖磯へ 乗った磯は【オオジブ】数日前に釣れてるのでオススメみたい
オススメだという沖向きのカナトコ側でいつものゼロの全遊動からスタート!するもアイゴ、アイゴ、、💦
フワフワさせたらアカンと重い仕掛け変えまくるもアイゴ💦なんかグレの気配がしないし〜😢昼まではたまたまタイミングがあったグレを3枚だけ〜ちょっと焦る
でもこの磯で昼から急にグレも気配が出てくることも何度もあるので、その気配を見落とさないようにと心がけて〜
おぉ!なんか気配が出てきた気がする!!仕掛けが馴染んだ瞬間に食ってきて、キレイに飲んでるので活性も悪くない感じがする!
これは重い仕掛けでアイゴを釣りながら、活性の高いグレを拾うしかないと判断!
そのなかでもBや5/B、ウキの大きさ形状など変えまくりグレの機嫌に合わせます
今回使ったウキはこちら
仕掛けを2/Bで早く馴染ませて勝負しました!今回はこの仕掛けが一番のパターンだったと思います
釣果は36.5センチまでを12枚でした!ちなみにアイゴは30枚オーバー💦
昼からはグレもアイゴの気配がムンムンしてました
アイゴさえいなければもっとグレが釣れたでしょう!